【FFBE】FF4ガチャは引くべきか【レジェンド召喚フェス】

PR

ガチャ引くべきか

FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)で開催されるFF4ピックアップ召喚【レジェンド召喚フェス】は引くべきかについて記載しています。ガチャの内容や新キャラの聖騎士セシル/パロム&ポロムの性能などについて紹介しているので、FF4ガチャを引く際の参考にしてください。

関連記事
試練の山攻略まとめ 当たり考察

FF4ガチャ概要

開催期間 2019/6/1(土)0:00~6/10(月)23:59
新ガチャキャラ
聖騎士セシル聖騎士セシル パロム&ポロムパロムポロム シド(FFⅣ)シド(FF4)
99 97 65
トラマス報酬
パラディンの証 ミシディアの天才双児 頑固な人情家
スパトラ報酬
でんせつのつるぎ(FFⅣ) けんじゃのローブ(FFⅣ) -

FF4ガチャでは新キャラの「聖騎士セシル」「パロム&ポロム」「シド」が実装されます。聖騎士セシルとパロム&ポロムはフェス限定のキャラです。

通常のピックアップレア召喚と同時にステップアップ召喚も開催され、5枚集めると対象星5キャラどちらか1体と交換できる「FF4交換券」も実装されます。

FF4ガチャシミュレーターはこちら

ステップアップレジェンドフェス

レジェンド召喚フェス

ステップ ラピス 内容
ステップ1 5,000
  • ・ガチャ11回
  • ・1枠星5キャラ確定
ステップ2 5,000
  • ・ガチャ11回
  • ・トラモグ10%×1
  • ・FF4交換券×1
ステップ3 5,000
  • ・ガチャ11回
  • ・1枠星5キャラ確定
ステップ4 5,000
  • ・ガチャ11回
  • ・メタルミニテンキング×10
  • ・FF4交換券×1
ステップ5 5,000
  • ・ガチャ11回
  • ・聖騎士セシルorパロム&ポロム確定

ステップアップ召喚は5ステップ目まで付いており、最終ステップでは聖騎士セシルかパロム&ポロムが確定で排出されます。

おまけとしてステップ1と3は、星5が確定して排出されるほか、聖騎士セシルかパロム&ポロムどちらかが交換できる「FF4交換券」が付いてきます。

通常の11連ガチャではFF4交換券が付いていないため、確実に新キャラを入手したいならばステップアップを引く必要があります。

ガチャは引くべきか

聖騎士セシル:魔法壁無しなら引くべき

今回ピックアップされる聖騎士セシルは、魔法壁として優秀な性能を持っているため、魔法壁がいなければ引いておきましょう。

同じ魔法壁の聖盾の騎士シャルロットと比較した場合、シャルロットは魔法ダメージ軽減ができる代わりに、セシルは全属性耐性を上げられます。

他の魔法壁としての性能は似たり寄ったりなため、聖盾の騎士シャルロットを持っているならば、やや優先度を下げても良いです。

パロム&ポロム:火力が欲しいなら引くべき

パロム&ポロムは、4回行動ができるアビリティを常時使えるため、魔法アタッカーとしては最高峰の火力を誇ります。加えて全体物理回避アビリティも習得します。

反面使える属性が火属性に限定されるため、相手に火属性耐性があった場合、他の魔法アタッカーに一歩劣ってしまいます。

魔法アタッカーで攻略しなければならず、ターンミッション達成のために火力が必要ならば、引いてもよいでしょう。

ピックアップキャラ紹介

聖騎士セシル

聖騎士セシル

聖騎士セシルは魔法かばうや引きつけ、被ダメ軽減バフを持つ、魔法壁として非常に優秀な壁役です。

味方全体の火氷雷光属性耐性アップするアビリティを持ち、「イントゥ・ザ・ダーク」を使うと一定ターン味方全体の水風土闇属性耐性アップするアビリティも使えます。

聖騎士セシルの評価はこちら

パロム&ポロム

パロム&ポロム

パロム&ポロムは、強力な火属性のチェイン魔法攻撃を持つアタッカーです。攻撃以外にも味方を回復するアビリティや全体物理回避も併せ持ちます。

4回行動を付与するアビリティは常時使えますが、自身に石化を付与してしまうため、前もって装備で石化耐性をつけておきましょう。

パロム&ポロムの評価はこちら

シド(FFⅣ)

シド

シドは味方全体に機械系特攻付与のアビリティをもつ物理アタッカーです。LB使うことで機械特効50%が可能なため、対機械系の敵におすすめです。

自身に火・氷・雷・風の属性付与でエレメントチェインしつつ、「一世一代の見せ場じゃあッ!」で攻撃とLB補助をしましょう。

シドの評価はこちら

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー